物事はなるべきにしてなり
自分に必要ない物事は起きない
道徳の「正しさ」を知っていれば
必ず必ず道は開かれます
人には、生まれながらして
自分の心や勘を感じて
それをコントロールする力があります
心を開いた時に
人は思わぬ力を
発揮します
「正しい」
「正しい行い」
とは
「自分が正しい」ではなく
人として「正しい」のか
紀元前何千年も前から
「正しい行い」
という言葉に
人々は救われました
あのファラオが恐れた
モーゼは
神の声を
十戒として人々に告げました
そう
エチケットとは
人としての
正しい生き方を示す
マナーズとは
それに則った
思いやりの行動
その「正しい行い」
こそが
自分の心を開き
全てが魔法のように
自分の良いように
働くのです
正直に生きることです
心を開いていることです
必ずうまく行きます
安心して
信じてください
恐れないでください
「正しい行いをする」
そして
「正しく正直に生きること」
を。